小さな庭のガーデニング記録

午前中数時間しか日が差さない、小さな庭ですが今の所一年中、常にお花が沢山咲いています。そんな庭の実験記録

お庭でお花見 & 土の話

 

お花見

今年はお花見もいけないので、自宅の庭でお花見しました。

 

うちの「綺麗どころ🌼🌺🌹」集合!

f:id:lalanoniwa:20200411201515j:plain

4/11の寄植え

お庭で(桜はないけれど)「桜を見る会

コンプライアンスに基づき忖度する人は招待してませんよ😁

f:id:lalanoniwa:20200411201511j:plain

庭でお花見

 

群生させると綺麗(*˘︶˘*).。.:*♡

f:id:lalanoniwa:20200411201520j:plain

 

 

先日書いた消毒は明日から暫く天気予報は雨マークが有るので、雨が開けてからやる予定です。

 

土の話

今年は今の所庭に変な虫はまだいないみたいです。

 

そう言えば不思議なのはマンションで鉢で植物を育ててた時は、必ずアブラムシがいたのですが、地植えにすると、いませんね。

バラ以外に虫がつかないです。

バラ以外でオルトランは必要性を感じないので、使ってません。

 

お隣の木にアブラムがギッシリ付いてるので、ここら辺にいないのではなく、やはり土作りをしっかりすると植物が丈夫になってアブラムシ程度は跳ね返すのでしょうね。

 

我家はガッチガチの粘土質な庭で、雨が降ると水がたまります。

このままだとまともに植物は育ちません。

 

園芸用の土をまいたら相当な量が要ってかなりな額のお金がかかるので、

最初の一年目は全面に石灰、完熟牛糞(乾燥牛糞は一般家庭では駄目です、熟成してないとガスで根が焼けますし、熟成させる場所がありません)、腐葉土をまいて1ヶ月位かけて土作りをしました。

それでも水はけは良くならないので、パーライト200リットル入れたり、粘土質を改良する薬入れたりしてやっとまともに植物が育つようになりました。

 

f:id:lalanoniwa:20200409203204j:plain

こちらの花壇の土は当初「花ちゃん培養土」を200リットル位入れました。

その後、植物を入れ替えるたびに完熟牛糞と腐葉土それぞれ40リットルづつ入れてます。

「花ちゃん培養土」はお手頃な値段の土の中では良い部類に入ると思います。

元々マンション時代は何でも枯らしてたので、色々な土や肥料を試し、初めて植物が丈夫に育ったのは、バイオゴールドの土でした。

 

それから土の重要さに気が付き、メインの土はバイオゴールド、お試しの土を色々探した所、私の中では

バイオゴールド>プロトリーフ>花ちゃん培養土

って位置づけです。(個人の感想です)

 

しかしバイオゴールドはお高いので、マンションとか土の量が少ないといいのですが、土を大量に使う時は、花ちゃん培養土が最低の合格ラインだと思います。

 

地植えだと、上記で書いた様な、「石灰、完熟牛糞、腐葉土」で土作りした方がお財布には優しくて丈夫な植物が育ちます。

 

牛糞の代わりにバーク堆肥を使った時は、うちの近所には無い雑草が沢山生えてきたので、多分完熟してなかったのでしょうね。

見極めが難しいです。

 

一番ダメなのはパッケージに製造元が書かれてない土。

これは絶対に買わない方がいいです。

あれは何を使ってるのでしょう?

まともに育たないですね。

 

あくまで個人の感想です